ウェディングフォトプラン(和装)&宿付    ~中津万象園撮影~

  

¥262,000

※ペア料金

■行程   

9:00  【GIGI】
     和装着付け・ヘアメイク(約2時間お時間をいただきます)

11:30 【中津万象園】(お食事&撮影)
     綺麗で見所たっぷりな日本庭園で撮影。
       ※雨天時は室内のみ。CUT数は減りますのでご了承ください。   

12:30 【懐風亭】(お食事)
     みごとな景観美を誇る日本庭園を眺めながら、落ち着いた雰囲気の中でのお食事。
     昼食後は14時まで撮影になります。     

14:10   着替え(着物から着替えるのは少し寂しいけれどお疲れさまでした。)    
    

15:50  宿泊先へ (1泊2食付き)

10:00 チェックアウト  

※1日目の移動は全てタクシーでの移動となり、料金に含まれております。

 
             

 

■ツアー内容

【内容】 

・白無垢・紋付(小物付)・着付け・ヘアメイク・写真(データ約200CUT込/撮影5時間)   
・カメラマン・中津万象園(入場料)・中津万象園(食事)       
・宿(敷島館又は桜の抄)1泊2食付き
   

※注意

 ※通訳は付いておりません。
 ※土日祝は上記料金に+¥50,000となります。お支払い画面にて”土日祝料金”をお選びください。
 ※お宿の希望を伺うことはできかねます。
 ※宿の詳細に関しましては、詳細は、後日メールでお送りする予約確認書をご確認ください。

【中津万象園】

 1688年の江戸初期に造られた丸亀を代表する日本庭園。
 京極家先祖の地・近江の琵琶湖を象った八景池を中心に、近江八景になぞらえて
 八つの島を配し、その島々を橋で結んだ池泉回遊式の大名庭園です。
 鮮やかな朱塗りの太鼓橋「邀月橋」、樹齢650年を超えると言われる直径15mにわたって
 大きく傘を広げた形をしている「大傘松」が見所。1983年に「日本の名松100選」に指定。
 他にも、現存国内最古の煎茶席「観潮楼」など多くの見どころがあります。 

【宿周辺のご案内:金刀比羅宮】

 長い長い石段で有名な金刀比羅宮。
 785段の石段を登って海の神様にお参り!奥社までは1,368段の石段があり、参道には旧跡や
 文化財が多数あります。
 祀られている海の神様「大物主神(おおものぬしのかみ)」は、船や海上の安全を守る神として有名
 ですが、全ての幸福の縁を結ぶといわれ農業・医薬・芸術系の神としても幅広いご利益があり              
 ます。全ての幸福の縁があるならば、それぞれの願い事を結ぶことを胸に秘めながらパートナー   
 と参拝してはいかがですか。

■その他・注意事項

※7日前まで予約可能
※予約確定メール受信後、数日以内にメールで予約確認書をお送りいたします。


■キャンセル規定■
20日から8日前・・・20%
7日から2日前・・・30%
前日・・・50%
当日・・・100%
旅行開始後の解除及び不参加の場合・・・100%

■フォトギャラリー

関連ツアー

  1. うどんタクシーで人気うどん店巡り(2時間コース)

  2. 【ランチ&陶芸体験】丸亀の高級ステーキ店”千萬”でランチ&初心者でも大丈夫!!一穂窯で電動ろくろ体験 (タクシー送迎付) 

  3. 【宿付】さぬきうどん打ち体験と金毘羅さんの人気宿

  1. ウェディングフォトプラン(和装)&宿付    ~中津万象園撮…

  2. 着物で体験!!400年の歴史を感じる城下町レトロツアー

  3. ~弘法大師 御生誕の地!~讃岐霊場七ケ所巡り

  4. うどんタクシーで人気うどん店巡り(2時間コース)

  5. うどんタクシーで行く、綾菊酒造見学・滝宮道の駅 綾川町コース

Area